京都大学大学院情報学研究科2007年度
科目名 | ソフトウェア基礎論(PDF) |
---|---|
専攻 | 知能情報学専攻 |
開講時期/単位 | 後期 |
講義等の内容 | 計算機ソフトウェアの基礎理論、すなわちプログラムの形式的意味論、 論理体系を用いたプログラムの性質の推論方法、論理と計算との密接な 関係などについて論じ、ソフトウェアについての理解を深める。 |
担当教員 | 佐藤雅彦(京都大学大学院情報学研究科・教授) 五十嵐淳(京都大学大学院情報学研究科・助教授) |
科目名 | 知能情報システム特論(PDF) |
---|---|
専攻 | 知能情報学専攻 |
開講時期/単位 | |
講義等の内容 | 定理自動証明の基礎となる理論と手法について講述した上で、 それを計算論的学習理論へ適用して得られる機能論理の理論について述べる。 さらに両者の応用としてソフトウェアの仕様の検証について述べる。 |
担当教員 | 山本章博(京都大学大学院情報学研究科・教授) |
科目名 | 並列分散システム論(PDF) |
---|---|
専攻 | 通信情報システム専攻 |
開講時期/単位 | 後期 |
講義等の内容 | 並列/分散システムを支えるオペレーティングシステム、コンパイラ、 ハードウェアに関する先端的な技術について、実装技術から 応用まで最新の話題を解説する。予備知識:オペレーティングシステム、 コンパイラ、並列計算機アーキテクチャ、並列処理 |
担当教員 | 湯淺太一(京都大学大学院情報学研究科・教授) 八杉昌宏(京都大学大学院情報学研究科・助教授) 森眞一郎(福井大学大学院工学研究科・教授) 加藤和彦(筑波大学大学院システム情報工学研究科・教授) |
科目名 | 分散情報システム |
---|---|
専攻 | 社会情報学専攻 |
開講時期/単位 | 後期 |
講義等の内容 | ウェブとデータベースに関係した最近の話題を扱う。ウェブデータベース、 情報検索アルゴリズム、クラスタリング、トランザクション処理、 データウェアハウスなどの話題を講義する。 |
担当教員 | 吉川正俊(京都大学大学院情報学研究科・教授) 岩井原瑞穂(京都大学大学院情報学研究科・助教授) |
科目名 | 知識社会システム(PDF) |
---|---|
専攻 | 社会情報学専攻 |
開講時期/単位 | 後期 |
講義等の内容 | 知識の生成、流通、消費、蓄積の視点から、社会システムを分析・理解し、 さらにそうした知識活動を促進・支援するための現時点の技術的到達点と今後の課題を選択的に講義する。 |
担当教員 | 石田亨(京都大学大学院情報学研究科・教授) |