高知工科大学大学院工学研究科 2008年度

科目名 コンピュータアーキテクチャ論
専攻 基盤工学
開講時期/単位 第1学期(第1クォータ)/2単位
講義等の内容 計算機アーキテクチャについて、その展開の歴史を辿り、今日のアーキテクチャが成立するに至った過程を明らかにすることによって、改良的研究手法とその限界を述べる。また、極限的集積技術を想定した場合、素子固有の性能を引き出すために払わなければならないシステム構成上の要請を明らかにし、そのハードウェア実現手法を明らかにする。
担当教員 岩田誠(高知工科大学大学院工学研究科・教授)

科目名 アルゴリズム論
専攻 基盤工学
開講時期/単位 第2学期(第3クォータ)/2単位
講義等の内容 アルゴリズムとは,ひとことで言えば問題の解き方のことであり,「算法」と和訳されることもある。この授業の目的は,アルゴリズムに関するいくつかのトピックスを紹介しながら,計算量の概念を理解し,最終的には問題の難しさを表現する“NP-困難”あるいは“NP-完全”という考え方を理解することである。 数回は講義形式で行うが,各所でいくつかの研究課題を出す。受講生は,いくつかの課題を選んでレポートを提出する。課題発表では,ディスカッションの時間を十分とる。
担当教員 坂本明雄(高知工科大学大学院工学研究科・教授)

科目名 応用ソフトウェア工学論
専攻 基盤工学
開講時期/単位 第2学期(第3クォータ)/2単位
講義等の内容 サービスを科学的に分析するサービスサイエンスの視点に立って、サービスの分析および新サービスの開発演習を行う。講義ではサービスの中でも特に情報通信サービスやICTを活用したサービスを取り上げ、いくつかのプロジェクトの事例分析を通して、成功するサービスビジネスの本質を理解する。さらに、サービスの企画、設計に必要な検討要件について学び、具体的なサービスの企画・設計を行う。
担当教員 鶴保征城(高知工科大学大学院工学研究科・教授)

科目名 オペレーティングシステム論
開講時期/単位 隔年開講のため、今年度は開講せず。

IT Spiral このページのトップへこのページのトップへ